News & Topics

ニュース&トピックス

【学生発案】新入生歓迎アプリ「和大で話題」が大好評!~わだにゃんスタンプで課外活動への一歩を楽しくサポート~

公開日 2025/05/23

 2025年3月より、学生有志によって開発?運用されてきた新入生歓迎アプリ「和大で話題」が、多くの新入生から高い関心を集めています。5月22日現在、利用登録者数は約670人に達しました。

このアプリは、課外活動団体による新歓イベントへの参加を促進することを目的に、2024年12月から企画?制作が始まりました。アプリには以下のような便利で楽しい機能が搭載されています。

  • 新歓イベントのカレンダー機能:団体ごとのイベント日時?場所?内容を一覧表示
  • スタンプ機能:イベントに参加すると、団体にちなんだ「わだにゃん」スタンプを獲得
  • ランキング機能:集めたスタンプ数によるランキングを表示し、学生間の交流を後押し
  • インセンティブ機能:スタンプを5つ集めると、大学生協の食券をプレゼント(自治会室にて配布)

 特に注目を集めたのは、アプリ内で使用される「わだにゃん」スタンプ。これは、和歌山大学のマスコットキャラクター「わだにゃん」が、各課外活動団体の特徴を取り入れて描かれたオリジナルイラストです。コレクション要素を通じて、自然なかたちで新入生同士や団体との交流を促進しています。

 このイラスト制作には、デザイナーチームが携わり、学生らしい自由な発想と温かみのあるビジュアルが魅力です。プログラミング担当、渉外担当など、多くの学生が力を合わせて取り組みました。

アプリの告知は、合格通知に同封された学生自治会の総合案内や、全組織協議会による学生団体紹介などを通じて行われ、新入生へのスムーズな周知が図られました。

この取組には、大学生協、新入生歓迎実行委員会、学生自治会、そして多くの課外活動団体のご協力をいただきました。関係者の皆さまに心より御礼申し上げます。

「和大で話題」は、これからも学生同士のつながりを深め、和歌山大学のキャンパスライフをより豊かなものにしていくことが期待されます。